NORUCAメニュー

NORUCA

  1. HOME
  2. NORUCA

POINT

カードデザインリニューアル

※カードデザインリニューアルは新機能ではありません

NORUCAのカードデザインが新しくなりました!!
全国で数々の乗り物や駅舎のデザインを手掛ける株式会社イチバンセンの川西康之さんデザイン。
NORUCAのコンセプトカラーを生かしつつ日常に溶け込み、いつも当たり前のように持ち歩いてもらえるカードをテーマに、シンプルでありながら飽きのこないデザインです。

Fukushima SDGsとは
福島県内の企業や団体、教育・行政機関などが連携し、2021年8月にスタート。活動母体の「ふくしまSDGsプロジェクト推進コンソーシアム」は、子どもたちがSDGsを理解し、身近な課題を見つけて解決策を探る環境づくりを中心に取り組んでいます。

POINT

クレジットカードタッチ決済

タッチ決済対応のクレジットカードをカードリーダーにかざすだけで乗車・お支払いが可能です。
バス、飯坂線共にカードリーダーにかざすだけなので、NORUCAと同じ方法でご利用いただけます。

クレジット決済の詳細はこちら(バス)
クレジット決済の詳細はこちら(飯坂線)

POINT

電子マネー決済

nanacoやWAON、QRコードで決済が可能になります。
普段お使いの電子マネーやQRコードで福島交通のバスや飯坂線を、便利にご利用いただけます。
※飯坂線では券売機でのきっぷ購入にQRコード、電子マネー、交通系ICカードがご利用いただけます。

電子マネー決済の詳細はこちら(バス)
電子マネー決済の詳細はこちら(飯坂線)

POINT

NORUCA Webサービス

Webサイトで簡単に定期券の更新手続きや、オートチャージができるサービスです。「定期券の期限が近いけど窓口に行けない…」「残高不足かもしれない…」などの不安を解消でき、スムーズにバスや飯坂線をご利用いただけます。
※NORUCA Webサービスへの登録とWebサービス上でクレジットカードの登録が必要です。

Webサービスの詳細はこちら

NORUCAの購入方法

NORUCAのご利用方法

NORUCAの便利な使い方

からだの色は空色でノルカとおそろい。
10歳とは思えないシブい趣味と専門的な知識で、まわりの大人を驚かし、すでに福島交通大好き倶楽部の部鳥を務めています。
趣味は写真をとること。特にいい電が好きで、マナーもきっちりのトリ鉄!
さらに御朱印集めも大好き。次のお休みではギャラクシー号に乗って京都に行き、下鴨神社の御朱印をゲットしたいな、なんて考えているのです。

プロフィール

  • 10歳の子ガモ
  • 大人顔負けのバス・電車博士
  • 普段は大人しいのに、バスと電車のことになると急に雄弁になる。
  • 夢中になり過ぎて忘れっぽい一面も
ノルカモネ

ノルカモのおにいさん。おっトリ、人見知りな性格の14歳。福島交通のバスの模型を作ったり、オリジナルバスを考えたりするのが好き。自分も福島交通大好き倶楽部に入って愛を語りたいが恥ずかしくて入部を迷っている。

ノルカモモ

ノルカモのいもうと。ふくしまの硬い桃が大好きな7歳。美味しい桃めぐりのためならどこにでも行こうとする好奇心旺盛な性格。夏休みに、福島県内中の桃狩りのできる農家さんをバスでめぐるのが夢です!